”還暦準備のエッセンス:人生の新たな章を迎えるために

還暦までに準備すること

  1. お金の事
  2. 趣味
  3. 断捨離

人それぞれだと思いますが、私の場合はまずお金のことを考えました。老後2000万問題がニュースになったのはかなり前のこと。 2人世帯で2000万ならおひとり様の私は1000万でいいのね!と簡単に思っていた。あと15年もあればなんとかなるさ、と

いやいやそんな簡単じゃないです そもそもどれだけ生きるのか分からないからどれだけ用意すればいいのかなんてそんなに単純に計算できない でもやれることはあります まずは自分がもらえる年金額を知ることです 毎年お誕生月に送られてくる年金定期便を確認することで簡単に分かります これは確実に頂けるお金ですから大いにあてにします 年金額が分かったら次は今の支出を見直します 見直すには家計簿があれば簡単です しかし私も含めてですけど家計簿をきちんと付けている人っているのでしょうか 私なんて年末に来年こそと思い買った家計簿はほとんど最後まで使い切ったことがありません でも最近はスマホで簡単に家計管理をしてくれるアプリがありとても便利 私はマネーフォワードというのを使っていますがほんとに簡単 昨今キャッシュレス時代になりますます家計の管理が難しくなってきています このアプリを使うようになってそんな複雑化した支出がきちんと目に見えるので家計がスリム化しました ほかにも色々なアプリがあるので自分に合ったものを使って最低でも3か月は家計簿をつけてみます もちろんアプリではなくても大丈夫 品目なんて細かく記録をしなくてもいいんです 自分が生きていくのにどれだけのお金が必要なのかが分かればいいと思います 見直す支出は固定費です 特に保険や携帯代はとても大きな支出であることがわかると思います 携帯代は格安のものがたくさん出てきています  なんとなく更新していませんか 使っていないサブスク、オプションがそのままになっていませんか 携帯の会社を変えるのはほんとに面倒ですが1度思い切って変えてしまえばかなりの節約になります 保険も今のままで大丈夫でしょうか 自分に何かあった時に必要なお金って何ですか お子さんが独立したのなら死亡保障は何千万もいるでしょうか 病気になって働けなくなったら会社員なら健康保険から傷病手当金がもらえますし高額医療費控除制度などもあります そうやって浮かした支出を貯蓄に回して年金では足りない分を補いましょう なんて 偉そうなことを散々書いていますけど私は還暦になってしまいましたがそんな貯蓄はできてないです だから5年後の定年までにできる限りのことをしようと思っています 保険は解約し、格安SIMの携帯に乗り換え、浮いたお金は生活防衛資金の用意に貯蓄しました そして遅ればせながら、つみたてNISAを始めました こうしてブログにすることで自分を追い込もうと思っています  

次回は趣味について思うことをつづります

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました